ムダ毛の自己処理は実はキケン!?

コストも低く手軽に行えることから、日常的にムダ毛の自己処理を行っている方は多いことでしょう。

しかし、ムダ毛の自己処理はリスクも伴うことになります。自己処理を行ったことで、バイ菌が入り炎症をおこしたり吹き出物ができたり、色素沈着の原因にも繋がります。

自己処理の方法としては以下のようなものを使用しているケースが多いですが、項目ごとにそのリスクについて見ていきましょう。

カミソリ/毛抜き/脱毛クリーム/脱毛ワックス/脱毛テープ/家庭用脱毛器

ムダ毛の自己処理は実はキケン!?

  • カミソリで剃るリスク
  • 毛抜きを使用するリスク
  • 脱毛クリームを使用するリスク
  • 脱毛ワックスを使用するリスク
  • 脱毛テープを使用するリスク
  • 家庭用脱毛器を使用するリスク
  • まとめ
  • 初心者でも気軽に通える脱毛サロン

カミソリで剃るリスク

カミソリで剃るリスク

カミソリで毛を剃ることで肌が乾燥したり、剃った部分に痒みが生じるなど、いわゆる「カミソリ負け」になるリスクがあります。

特に露出が多くなる夏は、日焼けや紫外線による肌のダメージも大きいため、カミソリでの自己処理後は赤みやかぶれなどのリスクも高まります。

毛抜きを使用するリスク

毛抜きを使用するリスク

埋没毛

毛抜きで1番多いトラブルは、埋没毛ができてしまうことです。
埋没毛とは、処理した毛穴から正しく毛の新生ができず、毛根内部で毛が成長してしまうことです。

埋没毛は毛抜きの使用により、毛穴が傷がついたり肌表面の角質が溜まり、毛穴を塞いでしまうことが原因で起こります。毛根内部で成長するため、伸びると毛穴周りでくるくるになった状態で現れます。

埋没毛を無理やり取り除こうとすると肌をさらに傷つけてしまうだけではなく、埋没毛を取り除いたあと肌の修復中に毛穴が閉じてしまうので、再び埋没毛なる可能性も高いです。

毛嚢炎

毛抜きによる自己処理は、「毛嚢炎」も引き起こすリスクもあります。 「毛嚢炎」は、無理に毛を抜いたことにより毛穴にバイ菌が侵入し炎症を起こした状態のことを指します。 赤く腫れたり膿んでしまったりと、治療が必要になるケースもあるので、毛抜きを使用するのは避けていただきたい自己処理方法の1つです。

脱毛クリームを使用するリスク

脱毛クリームを使用するリスク

脱毛クリームには、チオグリコール酸カルシウムという成分が含まれており、タンパク質を溶かす性質があります。

そのため毛を溶かすだけではなく、肌への刺激も強く皮膚が炎症を起こす可能性が高いです。

敏感肌のかたは脱毛クリームの放置時間を守ったとしても、ただれやかぶれ、酷い場合には病院に行かなくてはならないケースもあるでしょう。

脱毛ワックスを使用するリスク

脱毛ワックスを使用するリスク

脱毛ワックスは、ワックスを肌に塗布しに剥がすという自己処理方法です。

根元からの処理が行えるので、しばらくお手入れをしなくても良い点から人気のアイテムとなっています。

しかし、それ以上に肌への負担は大きいです。ワックスを剥がす際には当然強い刺激が伴いますので、肌が赤くなってしまったり酷いと流血なども考えられます。

さらに、剥がすことによって毛穴が開いた状態となるため、角質や皮脂が溜まりやすくなるだけではなく、バイ菌も侵入しやすくなってしまうので炎症が起こる可能性が高いと言えます。

脱毛テープを使用するリスク

脱毛テープを使用するリスク

脱毛ワックスと同様、脱毛テープも脱毛したい部分にテープを貼り、一気に剥がすという自己処理方法です。 金額もそれほど高くなく手軽に入手もできので、使用している人は多いでしょう。

しかし、肌へのダメージやトラブルも少なくありません。
テープを剥がすとき肌への刺激や負担も多く、粘着面が肌に残っていて炎症を伴うこともあります。

脱毛テープも、剥がすことによって毛穴が開いた状態となるため、角質や皮脂が溜まりやすくなるだけではなく、バイ菌も侵入しやすくなってしまうので炎症が起こりやすいです。

家庭用脱毛器を使用するリスク

家庭用脱毛器を使用するリスク

最近では脱毛器も進化しており、家庭でも使用できる脱毛器も増えてきました。サロンに通うことなく脱毛ができるので、利便性は高いでしょう。

しかし、サロンとは違い知識があまりなくても簡単に扱えてしまうために、リスクを伴うこともあります。

まず、家庭用脱毛器の中には効果の薄いものも当然ながら実現します。自分の合う脱毛器を探し出すには、コストと時間がかかります。

また、知識がないことから、自分に適した脱毛器の光調節ができず、強いパワーで部位に当ててしまうと火傷を伴うリスクも少なくありません。
火傷が痕になり、脱毛ができなくなってしまう可能性もないとは言い切れません。

さらには、失明する危険性もあるのです。
アイカバーがズレていたり、なんらかの事故で目に向けて脱毛器を使用してしまうと、失明してしまう可能性があるので、コストや時間、危険性など考えると、やはりサロンのほうが安心して施術を行えます。

まとめ

まとめ

ムダ毛の自己処理方法についてお伝えしてきました。

確かに自己処理はコストが低いものが多く、手軽に入手することもできるので人気ではあります。
しかし、自己処理を行ったことにより、肌へのリスクが伴うものがほとんどです。

ずっと自己処理で生活していくよりも、サロンに数年通って永久脱毛をしてしまったほうが、長いスパンで考えると自己処理アイテムを定期的に買うより価格もやすく、肌もキレイを維持できるのでおすすめです。

自分がキレイになるために、一度、自己処理方法を見直してみるもの良いかもしれませんね。

初心者でも気軽に通える脱毛サロン

「脱毛サロンに行ったことがない」そんな初心者の方でも大丈夫!
当サイトはアンケートを元に、料金・脱毛完了スピード・スタッフの対応など、経験者が選んだ納得の脱毛サロンをご紹介します♪

銀座カラー

創業27年の、信頼とノウハウを生かした人気の脱毛サロン。
お客さまの通いやすさを充実させるため、行き届いたスタッフの教育、あなただけの担当スタッフが付くなど、ストレスフリーな空間で脱毛ができます。
予約も、始めにまとめてとれるので、行きたい時に「予約がとれない。。」なんてこともなく安心して通えます。

銀座カラー
銀座カラー

銀座カラー錦糸町店

銀座カラー

銀座カラー銀座本店

月額 部位 店舗数
3,000円
嬉しい低価格帯!
顔・VIO込み
全身脱毛
52店舗
施術頻度 施術キャンセル 完了期間
1~2ヶ月に1回(全身) 当日OK 最短8ヶ月
6回コース
  • おまとめ予約で予約のとりやすさNo.1♪
  • 追加料金は一切なしで業界最安級の価格を実現
  • 先進の脱毛器により痛みはなく、産毛にも効果大

今すぐ『銀座カラー』の
公式サイトをチェック‼

脱毛ラボ

最新のSHR脱毛機を使用しているので、産毛や日焼け肌でもしっかり脱毛ができます。
そして毎日22時まで営業しているので、仕事帰りでも気軽に通えます♪

脱毛ラボ
脱毛ラボ

脱毛ラボ千葉店

脱毛ラボ

脱毛ラボ梅田店

月額 部位 店舗数
1,990円 全身56ヶ所 55店舗
施術頻度 施術キャンセル 完了期間
最短2週間に1度 2日前OK 最短6ヶ月
6回コース
  • 2週間に1回通えるので卒業までが早い♪
  • 最新SHR脱毛機使用で産毛~日焼け肌もOK!
  • シロノクリニックが無償バックアップで安心

今すぐ『脱毛ラボ』の
公式サイトをチェック‼

キレイモ/KIREIMO

全身コースのみを展開している脱毛サロン。
キレイモは、ジェルが不要なマシンを導入しているため、1回約90分で全身施術ができる驚異のスピード!
スピードも速く効果も高いことから、芸能人やモデルの方も来店しており多くの人に人気です♪

キレイモ
キレイモ

キレイモ新宿本店

キレイモ

キレイモ新宿本店2

月額 部位 店舗数
6,500円 顔・VIO込み
全身脱毛
69店舗
施術頻度 施術キャンセル 完了期間
2ヶ月に1回
1日前OK 最短1年
8回プラン
  • 芸能人やモデルなど大勢の有名人が来店する人気サロン
  • 特殊なローションによって、脱毛しながらスリムアップ
  • 施術した日から2年間は返金保証!一時休止もOK

今すぐ『キレイモ』の
公式サイトをチェック‼

この記事が気に入ったら「いいね」お願いします♪

いいね♪42

脱毛に関する知識

  • 清潔感ある脱毛サロンを選ぼう

    清潔感ある脱毛サロンを選ぼう

    22
  • 痛くない人気の最新『SHR脱毛』ってなに?

    痛くない人気の最新『SHR脱毛』ってなに?

    50
  • 医療脱毛の落とし穴とは?サロンをオススメする理由

    医療脱毛の落とし穴とは?サロンをオススメする理由

    42
  • 脱毛のベストな時期とは

    脱毛のベストな時期とは

    45

さらに見る

ページトップ

■恋肌

※3回パック(58,900円)を60回払いにてご契約頂いた場合の2回目以降のお支払いです。(頭金2,182円、初回支払い1,486円となります。)

  • TOP
  • 運営者情報
  • 調査概要
  • サイトマップ

© 2019 Beauty脱毛ナビ All Rights Reserves.